試験区分は、以下の1〜5です。
各区分名をクリックすると、それぞれの出願要件・出願書類ページに移動します。
1〜5共通
日程 | 試験日 | 出願期間 |
---|---|---|
A日程 | 2025年11月8日(土) | 2025年10月15日(水)〜10月28日(火) 消印有効
|
1〜5共通
自己推薦文、面接、書類審査により総合的に評価します。
評価方法 | 試験時間 | 時間 | 配点 | 総点 |
---|---|---|---|---|
自己推薦文(600字以上800字以内) | 14:00〜 | 50分 | 30点 | 100点 |
面接 | 10分 | 70点 | ||
書類審査 | ― | ― | 参考 |
「自己推薦文」終了後、順次面接を実施します。
インターネット出願システムで入力し、出力した願書を提出してください。詳細は、こちらを確認してください。
写真は、出願3ヵ月以内に撮影した、上半身・正面・無帽・背景無地、タテ4cm ヨコ3cm(カラー・白黒不問)の大きさのものを用意し、裏面に氏名を明記し、入学願書の所定の枠に貼り付けてください。
本学所定の推薦書にて高等学校長が作成し、厳封されたものを提出してください。
推薦事由欄には活動成績・取得資格等を具体的に記入してください。
本学所定の推薦書は、本サイトもしくはインターネット出願システムからダウンロードしてください。
「課外活動」については、活動成績等を証明する書類等の写しを添付してください。
団体での活動成績は構成員であることを証明できるものを提出してください。
「取得資格」については、取得資格を証明する書類の写しを添付してください。
出願時までの成績が反映されたもので、出願3ヵ月以内の発行のものに限ります。高等学校等の所定の用紙にて学校長が作成し、厳封されたものを提出してください。
インターネット出願システムで入力し、出力した願書を提出してください。詳細は、こちらを確認してください。
写真は、出願3ヵ月以内に撮影した、上半身・正面・無帽・背景無地、タテ4cm ヨコ3cm(カラー・白黒不問)の大きさのものを用意し、裏面に氏名を明記し、入学願書の所定の枠に貼り付けてください。
本学所定の推薦書にて高等学校長が作成し、厳封されたものを提出してください。
本学所定の推薦書は、本サイトもしくはインターネット出願システムからダウンロードしてください。
出願時までの成績が反映されたもので、出願3ヵ月以内の発行のものに限ります。高等学校等の所定の用紙にて学校長が作成し、厳封されたものを提出してください。
入学試験概要ページに記載した出願要件を有し、以下の要件に該当する者。
インターネット出願システムで入力し、出力した願書を提出してください。詳細は、こちらを確認してください。
写真は、出願3ヵ月以内に撮影した、上半身・正面・無帽・背景無地、タテ4cm ヨコ3cm(カラー・白黒不問)の大きさのものを用意し、裏面に氏名を明記し、入学願書の所定の枠に貼り付けてください。
最終出身学校の卒業証明書、または卒業見込証明書を提出してください。
社会人志願者のみ
最終出身学校が高等学校の場合、5年を経過した者は「卒業証明書」と「単位修得証明書」に代えることができます。また、20年を経過した者は「卒業証明書」に代えることができます。
社会人・帰国生徒 共通
社会人志願者のみ
履歴書(市販のもの・写真貼付)に必要事項を記入し、提出してください。
外国人留学生志願者のみ出願資格を証明できる書類、パスポートまたは在留カードの写し等
浄土宗の宗祖、法然上人のみ教えを共有する浄土宗寺院または檀信徒の子女を受け入れ、法然上人の精神を継承し、現代に生かしていく者を受け入れる入試制度です。
本学の教育方針をよく理解し、本学で学ぶことに強い意欲をもつ浄土宗寺院の子もしくは孫、浄土宗寺院檀信徒の子であり、次の各項のいずれにも該当する者。
インターネット出願システムで入力し、出力した願書を提出してください。詳細は、こちらを確認してください。
写真は、出願3ヵ月以内に撮影した、上半身・正面・無帽・背景無地、タテ4cm ヨコ3cm(カラー・白黒不問)の大きさのものを用意し、裏面に氏名を明記し、入学願書の所定の枠に貼り付けてください。
本学所定の推薦書にて浄土宗寺院住職が作成し、厳封されたものを提出してください。
本学所定の推薦書は、本サイトもしくはインターネット出願システムからダウンロードしてください。
出願時までの成績が反映されたもので、出願3ヵ月以内の発行のものに限ります。高等学校等の所定の用紙にて学校長が作成し、厳封されたものを提出してください。
本学の建学の精神に深い理解を示す同窓生の子女を受け入れ、法然上人の精神を継承し、現代に生かしていく者を受け入れる入試制度です。
同窓生(京都華頂大学・華頂短期大学卒業生)の子または孫、または姉妹であり、本学の教育方針をよく理解し、次の各項のいずれにも該当する者。
インターネット出願システムで入力し、出力した願書を提出してください。詳細は、こちらを確認してください。
写真は、出願3ヵ月以内に撮影した、上半身・正面・無帽・背景無地、タテ4cm ヨコ3cm(カラー・白黒不問)の大きさのものを用意し、裏面に氏名を明記し、入学願書の所定の枠に貼り付けてください。
本学所定の推薦書にて同窓生が作成し、厳封されたものを提出してください。
本学所定の推薦書は、本サイトもしくはインターネット出願システムからダウンロードしてください。
出願時までの成績が反映されたもので、出願3ヵ月以内の発行のものに限ります。高等学校等の所定の用紙にて学校長が作成し、厳封されたものを提出してください。
35,000円
④浄土宗宗門生徒と⑤同窓生生徒の検定料については、15,000円。
A日程 | 2025年11月17日(月) |
---|
A日程 | 2025年12月9日(火) |
---|
一括納入 | 入学金 | 200,000円 |
---|---|---|
授業料 | 470,000円 | |
施設設備資金 | [こども生活学科・生活情報学科・日本文化学科]200,000円 [食物栄養学科]240,000円 |
|
諸会費 | 35,000円 | |
合計 | [こども生活学科・生活情報学科・日本文化学科]905,000円 [食物栄養学科]945,000円 |