KACHO STYLE

新着情報[京都華頂大学・華頂短期大学]

【授業のひとコマ】食物栄養学科「栄養教育論実習」

京都華頂大学

2025年01月10日

食物栄養学科3回生の「栄養教育論実習」の様子をご紹介します!

 

栄養教育論実習では個人を対象とした栄養教育の方法について学んでいます。

 

3人一組になり対象者役・管理栄養士役・観察者に分かれてロールプレイングを行います。

対象者は妊婦や生活習慣病、高齢者など様々な方を想定し、対象者の知識・意識等に合わせて

フードモデルや料理カードなどの教材も用い、模擬的な栄養教育による体験を通してスキルを磨いています。

 

また、近年は在宅訪問やオンラインの活用など栄養教育の場が広がって来ています。

在宅訪問における栄養教育や、パソコン画面を通したオンタイムの栄養教育を、

ロールプレイを通して経験し、より多くの場面で栄養教育を行えるよう、様々なツールの活用を学びます。

 

3回生までに学んだ幅広い知識とコミュニケーション能力が求められる実習です。

意見交換をしながらみんなで楽しんで学んでいます!