新年度がスタートし、2回生の総合ゼミナールが始まりました。
保育は、遊びを通して子どもを育てる仕事です。
まずは準備運動として保育でもよく用いられる体操「昆虫太極拳」
音楽に合わせて、カマキリ・ダンゴ虫・バッタ・カメムシのポーズをする体操で、音楽はどんどん早くなります。間違ったり、できなかったりすることを楽しめる遊びです。「昆虫太極拳」で体をほぐした後は、ゼミ対抗で「フラフープの輪くぐり競争」、「スプーンでピンポン玉運び競争」、「クイズ大会」を行いました。
みんな真剣に楽しみ、たくさんの歓声が上がりました。