※内容は予定であり、変更の可能性があります。
2026年(令和8年)4月、遠隔授業(オンデマンド型授業)導入開始!
学びとプライベートを両立させたキャンパスライフを送ろう
京都華頂大学・華頂短期大学では2026年4月に一部遠隔授業(オンデマンド型)の整備を進めています。
令和8年度も対面授業を前提としていますが、一部の科目を遠隔授業で実施する予定です。
帰宅後や休日の受講が可能な遠隔授業によって、時間の有効活用ができます。
アルバイトや推し活、ボランティア、サークル活動など、学生生活を思いきり楽しむことができます。
【遠隔授業(オンデマンド型)について】
遠隔授業(オンデマンド型授業)とはインターネットを通じて学生が各自のタイミングで学習を進める授業形態です。
文字だけでなく音声や映像を加え、一方的な学習にならないよう、授業内容に則した課題の提出や
対面でのフィードバックなど、教員との相互のコミュニケーションを重視した授業形態を予定しています。