KACHO STYLE

新着情報[京都華頂大学・華頂短期大学]

【日本文化学科】梅しごと その3

京都華頂大学

2025年07月14日

京都の梅雨も明け、本格的な暑さが到来しました。

梅しごとも今回で3回目、今年最後の梅しごとです!

 

今回は、前回下漬けした梅にシソを入れました。

シソは洗って、かたい茎を除き、塩を入れてモミモミ。

黒っぽい紫色の汁が出たら、その汁を一旦捨てて、また塩もみ。

 

また汁を捨てたら、そこに下漬けして出てきた梅酢を少し入れました。

途端にきれいな赤色に!

赤くなったシソを下漬けした梅の中へ入れて準備完了です。

こちらの梅干しは2年後、授業で使います!

 

また、前回梅シロップから取り出した梅の実でジャムも作って、

クラッカーの上にのっけて食べました。

とても美味しく作ることができました!

 

梅しごとは、大切な日本の食文化のひとつ。

これからも大切に伝えていきたいですね。