日本文化学科1回生の授業の様子をご紹介します!
京都の夏といえば、祇園祭。
今年も祇園祭・綾傘鉾保存会による粽づくりやその配布などのボランティア活動に参加します。
それにさきだって、今回の講義では、綾傘鉾保存会 寺田 進理事長を講師としてお招きしました。
DVDを見ながら祭礼の様子について詳しくご紹介いただいた上、
ちょっとほかでは言えない「裏話」までご披露いただきました。
学生の皆さんは積極的に質問し、祇園祭・綾傘鉾についてより学びが深まった様子でした。
6月29日(日)の粽づくりに、ボランティアで参加します!
日本文化の歴史を肌で感じることになるでしょう。