10:20~11:10体験授業)学校での情報モラル教育を考えよう/「キャリア=人生」 ~自分らしい未来を描くために~
京都華頂大学現代生活学部 生活情報学科
「学校での情報モラル教育を考えよう」
【担当】准教授 渡邊 雄一
今日の学校では、情報発信による他人や社会への影響について考えたり、ネットワーク上のルールやマナーを守ることの意味について考えさせたりする情報モラル教育の必要性が高まっています。
この知識に長けている家庭科教諭が求められている今、情報モラル教育とは何であるのか、
どのように教えれば効果的に子ども達に教育ができるのか考えてみましょう。
「「キャリア=人生」 ~自分らしい未来を描くために~」
【担当】准教授 上田 有里奈
キャリアとは"仕事"に限らず、人生そのもの。
性別にとらわれず、自分らしい生き方・働き方を考えてみましょう。
閉じる