11:00~12:20体験授業)BOTANISTやYOLUの人気の秘密を探る! ―I-neがシャンプー界でNo.1になれたワケ―/成功と失敗から学ぶ!SNSマーケティング
京都華頂大学現代生活学部 生活情報学科
BOTANISTやYOLUの人気の秘密を探る! ―I-neがシャンプー界でNo.1になれたワケ―
【担当】教授 佐藤 善信
BOTANIST〔ボタニスト〕やYOLU〔ヨル〕といったシャンプーで有名なI-ne(アイエヌイー)という会社をご存知ですか?
同社は2023年3月単月で、ドラッグストアでのシャンプー・リンス分野でシェア1位になりました。
超大手の花王(メルト・エッセンシャルなど)やユニリーバ(LUX・Doveなど)の売上を抜いたんです。
業界では、新興企業のジャイアントキリングということで大きな話題になりました。
なぜ、同社はシェア1位になれたのか?その謎を解くカギとなるマーケティングについてお話します。
成功と失敗から学ぶ!SNSマーケティング
【担当】准教授 積 高之
みなさんは、SNSで話題になった商品やキャンペーンを見たことがありますか?
「バズる」ことが成功のカギだと思うかもしれませんが、実はそれだけではありません。
企業や個人がSNSを活用してどのように商品を広めるのか、成功事例を通じて学んでみましょう。
逆に、SNSが原因で炎上してしまった失敗例も取り上げ、どんなリスクがあるのか考えていきます。
実際に自分で事例を調べたり、SNSマーケティングの最新トレンドをチェックしたりしながら、実践的なスキルを身につけていきます。
SNSの仕組みを知れば、あなたの投稿もより多くの人に届くかもしれません。
閉じる