服飾文化に触れ、生活を考える
- 馬場 まみ 先生
-
京都華頂大学 現代生活学部
※2024年度取材
※2024年度取材
日本文化学部 日本文化学科の教員も兼ねる
◎専門・研究
服装史/女性史を専門としています。
服飾とそれを着用している女性の生活に興味をもっており、日本の服飾文化の歴史と、それぞれの時代、社会における女性のあり方について研究しています。
教科は衣生活論、ファッション論などを担当しています。
◎華頂の良いと思うところは?
素敵な学生たちがたくさんいることですね!
勉学や様々な活動に熱心に取り組んでおられます。
また、素直で思いやりがあるところも京都華頂大学の魅力です!
◎華頂の雰囲気は?
明るくてあたたかく、親しみやすい。
◎高校生へのメッセージ!
生活に関わる課題について多角的に学び、これからのより良い生活(幸せな生活)のあり方を考えていきましょう。
すばらしい環境で魅力的な先輩とともに、充実した学生生活をおくりませんか?