KACHO STYLE

KACHO'S VOICE

人間関係のありかたを探究しよう

湯浅 俊郎 先生
京都華頂大学 現代生活学部
 

※2024年度取材

  • 生活情報学科
  • PROFESSOR

◎専門・研究
地域社会学/都市社会学/環境社会学を専門としています。
地域社会の形成過程について研究しております。
教科は、社会学、統計学、応用ビジネス実務論などを担当しており、学生とともに人間関係のありかたについて探求しています。

◎華頂の良いと思うところは?
等身大のところ、目標に進めるところ。

◎最近ハマっていることは?
コーヒー!豆や作り方を純喫茶のマスターからレクチャーを受けています。

◎高校生へのメッセージ!
これから悩むことがたくさんあると思いますが、悩むのは当たり前のこと!
ぜひオープンキャンパスで、相談しに来てください。

写真

同じ学科の先生