KACHO STYLE

KACHO'S VOICE

理想の先生を一緒に目指しましょう!

鈴木 えり子 先生
華頂短期大学 
 

※2024年度取材

  • 幼児教育学科
  • PROFESSOR

◎専門・研究
幼児教育学・保育学・保育内容の研究・保育者養成教育を専門としています。
保育原理、教育実習事前事後指導、教職実践演習、保育教材の研究などを担当しています。
保育理論は少し難しい内容ですが、できるだけわかりやすく理解できるように
実践を通して学ぶ授業を展開しています。

◎華頂の良いと思うところは?
学生が明るく元気で真面目。自然環境、文化環境に恵まれている。

◎最近ハマっていることは?
時短料理を考えること。ホットヨガ。

◎高校生へのメッセージ!
保育士や教師は人を育てる仕事です。責任感が必要な仕事ですが、
子どもたちとの素敵な時間を一緒に作っていけるやりがいのある仕事です。
理想の先生を目指して、一緒に勉強していきましょう!

写真

授業の様子

4月に実施した2回生の合同ゼミの様子です。
授業の最後にゼミ対抗リレー
「そろりそろりゲーム」を実施しました!
アンカーを務めると、ゴールで学生たちが
笑顔で待っていてくれました!
学生も教員も大盛り上がり。絆が深まりました。

写真

同じ学科の先生