KACHO STYLE

KACHO'S VOICE

食べることは生きること

森 久美子 先生
京都華頂大学 現代生活学部
 

※2024年度取材

  • 食物栄養学科
  • PROFESSOR

◎専門・研究
応用栄養学・基礎栄養学を専門としています。
おなかの中の赤ちゃんからお年寄りまで、いつ、何を、どのくらい、どのように食べればいいのかを学ぶ「応用栄養学」を担当しています。
研究では、赤ちゃんの食事である母乳や離乳食、それに対するお母さんの困り事を解決できる方法を探っています。

◎華頂の良いと思うところは?
京都の風情あふれるキャンパス。バラエティあふれる学生。学生への愛情あふれる教職員。

◎最近ハマっていることは?
SNSで見つけた簡単に作れる美味しいレシピを、
ちょっとだけ「健康的に」アレンジして作ること

◎高校生へのメッセージ!
食べることは生きること。みなさんの体の中には生きるために理にかなったたくさんの仕組みがあります。
その面白さと素晴らしさを知って、命や健康を大切にできる管理栄養士になってほしいです。

同じ学科の先生